2015年2月8日日曜日

大根のお漬け物!

こんばんは。
島キッチンの藤崎です。

実は今週から島キッチンに新たな音が加わりました!!

それは・・・

こちら!!!
そうです!振り子時計!
しかも、毎正午と半になると「ボォーン・ボォーン」と鳴るんです♫

先月末から、以前使っていた時計が止まってしまいまして・・・
島キッチンに合う時計、そう考えて出てきたのは振り子時計!
でも、なかなか見つからないだろうなぁ〜と思って、「探してます!」のお願いをした
ところ、なんとすぐに連絡が!
こえび隊の方からの連絡でした!
実家の蔵に長年掛けてあった時計だそうです。
「よければ提供させてください!」とのお申し出!
願っていた振り子時計だったので、即座お願い。
早速、今週から島キッチンの中で動いてもらっています!

さてさて、今日の営業はというと、朝からの冷たい風の中での営業ともあってか
スロースタート。

ということで、仕込みに取り掛かりました!

今日は大根の甘酢漬け。
いつもたくさんお野菜を提供してくださる、山本さんより20kgの大根の納品!

まずはキレイに洗っていきます!
洗ったあとは、皮を剥いていきます!
少し皮が固くなってきている時期なので、厚めに剥いていきます。
皮を剥いた大根を、4等分に切っていきます。

本漬けの前に塩漬けをするので、皮を剥いた大根の重さを量って、その重さに対して
5%のお塩を用意します。
漬物樽に塩をまぶし、大根と塩を交互に入れて、敷き詰めていきます。
塩漬けすることで大根の余分な水分が出てきます。
水分をしっかり出さないと、本漬けした時に水分が出てしまうので、ここでしっかり
重しを置いて漬けます。
2.3日置いて、水分が出たところで本漬けにうつります。
なので、今日はここまで!

ちょうど11日の営業日に本漬けにうつると思いますので、続きは水曜日に♫
それでは、また。


2015年2月7日土曜日

知らなかった憩いの場所。

こんばんは。
藤崎です。

今週も始まりました、島キッチンの営業。
2月になって、寒さもひとしお。
ちょうど1年前の今日、大雪が降って、臨時休業になりました。
あれから1年。早いですね・・・
http://shimakitchen.blogspot.jp/2014/02/20.html

一昨日、関東の方では雪が降っていたようですが。
雪に慣れてない地では、雪が降るとホントに大変です。
今年はどうなるでしょうか・・・


さて、今週の営業が始まる平日。
私たちは、先月同様、2月の誕生会の案内状をお届けに各集落を回りました。

2月5日の木曜日。
家浦岡のお宅を1軒1軒回りました。
あるお宅へ行くと、
「今日の昼から憩いの家にみんなで集まるから、そこでも宣伝しておくわ!」と
おっしゃってくれました。


「憩いの家」というのは、豊島で唯一の医院だった場所なのですが、そこの先生が
亡くなってからは空き家になっていました。
現在は、元々診療所だった部分は週2回の歯科の診療に使われていて、自宅として
使っていたの部分を家浦の方が中心となって、きれいにし、地域の皆が集まれる場
所にと「憩いの家」と名付けて使っているそうです。

小さい自分がよくお世話になっていた医院の場所が、そんな風に変わって、皆が集
まっているとは、帰ってきて4年も経ちますが、全く知りませんでした。
せっかくなので、お昼からのお届けの途中にお邪魔させてもらいました♫

入口をはいると、とっても楽しそうな声が聞こえてきました。
中にはいると・・・
家浦岡のお母さん達が、おしゃべりしながら編み物をされていました。
午前中にお届けにいったお宅のお母さんの顔も。
「あら〜、いらっしゃい!どうぞどうぞ、座ってお茶でも飲んでいきぃ〜。」と
お言葉に甘えて、一緒にお茶をして、少しの間おしゃべり♫
「何を編まれてるんですか?」
「これ?これは靴下!暖かそうやろぉ〜。」と嬉しそうに話してくれるお母さん。
お話しながらでも、手は動いています!
でも、たまに
「あれ?話ながらやから、目の数が違ってるわ(笑)」と。
月に2回。
5日と15日の午後13時から集まって、こうして編み物したり、おしゃべりしている
ようです。
ここで椅子のカバーであったり、トイレのタオルかけのカバーを編んだりして、家浦港
や診療所、島の公共の場に提供されているようです。
タオルかけのカバー
編み物されている中で、島キッチンの誕生会のお誘いと、惣菜のお知らせをしっかり
させていただきました♫
「あら〜、誕生会の日、集まる日やなぁ〜。」と
そう、なんと2月の誕生会がこの集まりの日と同じ日。
そこを
「今回は、無声映画の上映会なんですよぉ〜!」というと
「あら〜懐かしいぃ!昔はよくお母さんが好きで観に行ったわぁ〜♫」と嬉しそうに
話してくれるお母さん。
すると、他のお母さんが
「この時間ずらそうか〜。」
また別のお母さんが
「そしたら、この惣菜の日に集まることにして、惣菜頼んで配達してもらうの、ここに
したらえんじゃない?」と!!!
なんと!!!
誕生会にも参加してくれ、さらに惣菜の注文も!(^∇^)
嬉し限りです♫

なかなか家浦のお母さん達とお話する機会がないので、こうしたところがあることを
知ることができ、またお話できてよかったです。
毎回のこの集まりに参加はできないかもしれませんが、時々お邪魔させてもらおうと
思います。
「次来るときは、手土産お願いねっ!(笑)」とあるお母さん。
今月もこのお届けがきっかけで、また少し自分の知らない豊島を知ることができました。

 
それでは、今日はこのへんで。


2015年2月1日日曜日

新たなつながり。

こんばんは。

島キッチンの藤崎です!

もう2月に入りました・・・
最近、日中も寒い日が続いていますが、皆さん体調崩していませんか?

この寒さのため、かなり底冷えする島キッチンですが、今週もお客様に来ていただけ
て嬉しい限りです!

今週の様子を少し。
中でも、今週の大仕事は豊島にある施設「みくに園」へのお食事提供が・・・
朝からバタバタしながらですが、ご提供させていただきました!

みくに園からの注文は
なんと昼食80食、夕食60食という大きな注文!!
今までにない注文で何かと不安な私・・・
午前11時までに納品。
時間との戦いでしたが、なんとか昼食の納品完了。
お昼は島キッチンのキーマカレーとサラダを提供させていただきました!
終わったのも束の間。
昼食の次は、夕食の準備です!!

この日の夕食は「酢豚」・・・ではなく「酢鶏」。
お母さん達の、みくに園の入所者の方々のことも考えて、硬くて食べにくい豚肉より
柔らかい鶏肉にしたほうがいい、との提案からです。
実は、光子おばちゃん、そして母令子も、みくに園の厨房で働いていました。
特に光子おばちゃんに関しては、20年以上もみくに園の厨房で毎日働いていました!
なので、本当にいろいろなメニューと知識が豊富です。
            
入所者の方々のことも知っているので、どういったのが好きだとか、こうした方が喜
ぶとか、いろいろと教えてくれます。

夕食のメインは酢鶏。
 その他に、「千草卵」に・・・
「まんばのけんちゃん」とお漬物!
夕食はこんな感じのお弁当になりましたぁ〜♫
彩りもよく、どれも美味しく仕上がりました!!!

2015年始まりから、とてもいい経験をさせていただいています。
昨年から始めた惣菜がきっかけで、こうした注文をいただくことができました。
少し。また少し。地元との繋がりが太くなってきているのかなと思います。
しかし、この繋がりも始まったばかり。
みくに園の入所者の方、職員の方々にもいろいろと感想や意見いただきながら、毎月
のお食事提供をしっかり行いたいと思います!