2024年7月9日火曜日

「お惣菜販売スタート」から10周年記念!特製こえび弁当の日

毎月2回、島キッチンのお弁当を島民の皆さんに販売する「お弁当の日」。

この活動のはじまりは遡ること今から10年前になります。


「島のお誕生会」と同じ2014年に始まったのが「お惣菜の日」。


島民の方向けにお惣菜を島内限定で販売をはじめました。当時は自分達で育てたじゃがいもを使ったコロッケなどを作り、1日に300個揚げた日もありました。



毎月1回の「お惣菜の日」として活動を続けていき、やがて「お惣菜の日」から「お弁当の日」に進化しました。





10年目の感謝の気持ちを込め、先月6月に特製「こえび弁当」を販売しました。


こえび隊にちなんだ、「こえび弁当」はとにかく「えび」だらけのお弁当!


こえび弁当のイメージを手書きで描きおかずを検討しました

<お弁当の内容>は

▼えびチリソース

▼えびのかき揚げ

▼えびシューマイ

▼こえび大根

▼こえびごはん



お弁当の日当日は、55個もお弁当の注文が入りおかず作りでキッチンは大忙し!



プリプリのえびをふんだんに使った、「えびチリソース」に「えびのかきあげ」、「えびしゅうまい」。



さらに、「小えび」を使った「こえびごはん」は桃色に染まったとっても綺麗な仕上がり。

食べて楽しむ、見て楽しむお弁当に仕上げられたかな??





普段のお弁当の日は、豚の生姜焼きや、唐揚げ弁当などを販売しています。

今回はおかずの種類も多く、作るのがとっても大変でした!

ですが、今まで見たことのないお弁当には仕上がったのではないでしょうか。笑




<お弁当の日に関するお知らせ>
島内向けの「お弁当の日」は夏の期間(8月・9月)お休みさせていただきます。涼しい秋になりましたら再開いたしますので、これからも宜しくお願いいたします。



2024年6月22日土曜日

豊島に移住してもうすぐ1年!斉木さんに聞きました

この夏で、島キッチンシェフの斉木さんは豊島に移住して1年になります。
今回は、まだまだ謎に包まれる(?)斉木さんを改めて紹介します!

島での暮らしに興味のある方も、ぜひ参考にしてくださいね。


斉木さんは千葉県生出身。東京ディズニーランドから車で30分の街で育ったシティボーイ。

趣味は釣り。とっても人見知りですが、島キッチンのまかないが絶品で、島キッチンで活動するこえびさんたちから熱烈な支持を受けています。

斉木さんから見た、豊島での暮らしはどんな感じでしょうか? 


Q 豊島でいちばんびっくりしたことは?

全てにびっくりですよ!
人生で初めてムカデを見ました!なんじゃこりゃと思いました。

家の窓から外を眺めたら、イノシシが目の前を通り過ぎていったことも。豊島での生活は刺激だらけで楽しいです!


Q 豊島に来て良かったことは?

良かったことはありすぎて選べません。
特に選ぶなら「人の優しさ」でしょうか。
地元では、すれ違っても挨拶し合うことなどなかったのですが、豊島では島の方々が声をかけてくださるので心が温まります。


Q 豊島でいつか挑戦したいことは?

海の漁や、山の猟に挑戦してみたいです。
自分で獲った食材で豊島の皆さんに料理を振る舞いたいです!



そんな斉木さんは大の甘党で、島キッチンのスイーツ新メニュー開発にも力を入れています!

ということで!島キッチンスタッフによる、「斉木さん特製デザート BEST3」をご紹介します♪


① 檀山シュークリーム

お皿を回転させて 檀山に見える角度を探してくださいね!

②いちごパフェ

ソースも豊島のいちごで作っています!


③昔ながらのプリン

 昔ながらの少し硬めのプリンです!

特製デザートは日替わりです。次はどんなデザートが登場するのか、楽しみにしてくださいね。


来年は、斉木さんにとって初めての瀬戸内国際芸術祭。
開幕までにもっとたくさん豊島のことを学び、仲間を増やしていってほしいと思います。
楽しい芸術祭にするために島のお母さんやこえびさんと一緒に頑張っていきましょう♪

2024年5月19日日曜日

初夏の島キッチン―しょうゆ豆、玉ねぎドレッシング、ばら寿司―

 こんにちは。島キッチンの斉藤です。
最近の島キッチンの様子をお知らせします。


ただ今、もうすぐ豊島で2度目の夏を迎えようとしている斉木さんが、香川の郷土料理「しょうゆ豆」づくりにチャレンジ中です!

まずは、そら豆を天日で干すところから。
乾燥させた後に、炒って醤油に漬けるとしょうゆ豆になるのだとか。

天日干し中のそら豆

島キッチンの軒下に、こうしてそら豆を広げていると、観光に訪れたお客さまが喜んで写真を撮っていかれたりするんだそうです。
時々島の方も、「何干してるん?」と覗きに来てくれています。
そんな様子も楽しみながらの初めてのしょうゆ豆づくりです。

一方、こちらは、もう斉木さんもすっかり手慣れた島キッチンの恒例行事。
島のみなさんから、みずみずしくて柔らかい新玉ねぎをたくさんいただき、今年も新玉ねぎを使った玉ねぎドレッシング作りが始まっています!

思わず笑みがこぼれるこの大きさ!

作業を進めるのは、斉木さんと厨房に立つお母さんたち。
みんな玉ねぎドレッシング作りはお手のもの。仕込みを手伝いに行ったスタッフのイシガさんは玉ねぎが目に染みて涙をにじませていましたが、お母さんたちは動じることもなく、手慣れた作業を続けます。

まずは大量の皮むきから

手際よく作業が進みます

皮をむいた玉ねぎは、コンベクションオーブンでじっくりとローストします。
トロットロにローストされました!

これを米酢、サラダ油、はちみつ、粒マスタード、塩、胡椒と一緒に、攪拌したものが島キッチンの「島野菜のサラダ」に欠かすことのできない玉ねぎドレッシングになるのです。

一部は瓶に詰めて商品化の予定です。みなさま完成を楽しみにお待ちくださいね♪


最後に、こちらは、先日島の方々の集まりにとご注文いただいた島キッチン特製ばら寿司づくりのようすです。
こちらは当日の調理風景

4月の中旬にも、町内会の集まりとご注文を頂いたものですが、おいしかったからと続けてご注文を頂き、斉木さんがこちらも数日前からコツコツ仕込みをしていました。

完成!彩りよく仕上がりました。

今回もお召し上がりいただいた方から、「すごく良かった!」と声をかけていただき、とっても嬉しかったです。

最近は、食いしん坊のシオヤマさんもスタッフに加わり、毎月実施の島内向け弁当のメニュー検討にもがぜん力が入ってきているようです。
近いうちにまた楽しい報告をさせていただきます!

梅仕事もそろそろ?楽しみです♪



2024年5月7日火曜日

ゴールデンウィークは盛りだくさん!

こんにちは。時々島キッチンにいる斉藤です。

こどもの日!新緑祭が開催され、にぎわう棚田

今日は島キッチンのゴールデンウィークの様子をお知らせします。
今年もたくさんのお客さまにご来店いただきました!ありがとうございます!

GWの準備はテラスの草抜きから始まっていました!

にぎわう店内

テラスでものんびり過ごしていただきました!

ご予約のお客さまの多い日は、店頭に受付を設けて整理券を発券しながらご利用時間のご案内をしたり、島キッチンの敷地内の「みかん小屋」でカレーやドリンクの販売をして時間を気にせずテラスでお食事を楽しんでいただいたりという体制でした。

店頭に受付デスク開設!

みかん小屋の店内

いつもよりもたくさんのスタッフやこえびさんで対応したのに加え、今年は瀬戸内国際芸術祭実行委員会のみなさんも一緒に現場を体験。毎日のまかないも賑やかでした。

まかないの時間♪

(島キッチンでの活動の様子はこえび隊のブログでも詳しく紹介しています!)

営業だけでもお祭りのような日々ですが、そのほかにも島キッチンの周りでは、いくつか特別な出来事がありました。

***

ひとつめは4月29日のお大師さん。
旧暦の3月21日、弘法大師の御命日に行われる島の行事です。
豊島では、この日に各地区のお堂が開かれ、島のみなさんが島内外からも来られるお遍路さんをおもてなしします。
お接待はコロナ禍で一時中断されていたため、唐櫃岡での再開は5年ぶりです。

唐櫃の清水観音堂にて

私も、29日のお接待には、こえびさんと一緒にお手伝いをさせていただきました。
さらに今回は、前日に観音堂がある唐櫃の清水の清掃が行われると教えていただき、お掃除にも参加しました。
訪れる方に気持ちよくお詣りしてもらいたいという島のみなさんの心遣いは、前日からもう始まっていたのです!

唐櫃の清水は島のみなさんが大切に守り続けている湧水です。

朝8時に清水に行き「おはようございます!お掃除に参加させてください」とご挨拶をしたところ、「あぁ、いつも島キッチンにいるね」「この前も(清水の作品の)掃除にきてたねぇ」などと声をかけていただきました。
これまであまりお話をする機会のなかった方も島キッチンやこえび隊の活動の様子を見守ってくださっていたんだなぁと思う出来事でした。

お大師さんの当日は、島キッチンに入っていたこえびさんたちも、営業の合間に近くのお堂を巡ってもらいました。島の方々の伝統行事に触れ、温かいもてなしを受け、みんなとてもうれしそうでした。
小学生のこえびさんもお接待に参加していました。

***

もうひとつの大きな出来事は、5月5日に初開催された棚田の「新緑祭」です。

端午の節句は米作りの始まりの日とされています。
豊島の棚田では、今年の作物の豊作を願う意味をこめて今年から「新緑祭」が開催されることになったのです。
この日は島のお誕生会も同時開催でした!
(楽しいお誕生会のようすは、こえび隊のブログをお待ちくださいね。)

島キッチンは棚田のマーケットで冷たいドリンクを販売しました。

キッチンブースのこえびさん!

豊島の柑橘「きよみ」を使ったソーダを販売しました。

青空の下、緑が鮮やかな棚田での集いはとても気持ちよいものでしたが、
実は、この新緑祭の開催の裏側にも、主催者のみなさんの大変な苦労がありました。

それは、果たして棚田に鯉のぼりは揚がるのか!?いったいどういう方法で?というもの。
事前に何度も話し合いが行われ、棚田に集まり試行錯誤が繰り返される一大プロジェクトだったのです!

GW前から棚田で奮闘する主催者のみなさん

こうした島の方々の尽力により、当日の棚田には大きな鯉の家族が元気に泳いでいました。

おもしろそうに泳いでいます!

子どもたちが作ったかわいい鯉のぼりもいっぱいです!

主催者のみなさんも嬉しそう!

***

そんなこんなで、「時々島キッチンにいる」だけだった私も、ゴールデンウィークはどっぷりと豊島で過ごしていました。
気が付けば、この一年ほどで、島内には顔や名前を憶えて、気軽に声をかけあうことのできる人がぐんと増えました。

島キッチンにい続けているうちに、いつの間にか、こうして島行事やイベントの当日だけでなく、裏舞台にも立ち会わせていただくことが多くなりました。
豊島がどんどん身近になっていくようです。

島のみなさんからたくさんのことを教えていただき、新しい経験をたくさんさせていただいています!

十輪寺で夏みかんも摘ませていただきました!



2024年4月2日火曜日

新年度・気持ちも新たに *♬:.:*

こんにちは。時々島キッチンにいる斉藤です。

今年の年明けから、静かに進んでいたのれん新調計画がついに現実のものとなりました!

鮮やかな藍染めののれんを新調しました!

2010年から島キッチンのシンボルとしてお店の入り口に掲げてきたのれん。
初代は、鮮やかな藍染めでした。
その後、染織のできるこえびさんの手で染め直してもらったり、
一度、新しいものにつくりかえたりもしていたようですが、いよいよまた、すっかり色あせてしまいました。布地もあちこち擦り切れてきてしまっています。


これまでののれんも大活躍でした。

昨年夏の洗濯風景

そこで今回は、改めて島キッチン創設当初に立ち返ってみようと、記録を探したところ、なんとこの島キッチンブログ内に、初代のれんについてもしっかり書き残されていました!
のれんはLITMUSさんの藍染めだったことがわかったのです。
(日々の記録って、大切ですね)

▼のれんのことを記録したブログはこちらです
2010年8月 「島キッチンのシンボルができました!」
2013年3月 あと10日~
2013年7月 「のれん」で繋がる思い

そこで、2月中旬に、初代のれんを作っていただいたLITMUSの吉川さんを訪ねて改めて制作をお願いいしたところ、快く引き受けてくださり、3月31日に無事届きました!
今回は島キッチンのロゴも入れてもらっています♪



新年度に間に合うように届けていただいてありがとうございます!

瀬戸内の青い海と、空の間に白く光る朝焼けのような光―
日本古来から伝わる”灰汁発酵建て(あくはっこうだて)”という手法で丁寧に手作業で染めていただいたものです。

色鮮やかに生まれ変わったのれんを前にすると、背筋が伸びる思いです。
これからも島キッチンのシンボルとして長く大切に守っていきたいと思います。

新年度。ちょうど桜も咲き始めました。

みなさん、島キッチンにお越しの際は、新しいのれんもじっくりとご覧ください!!



日替わりのデザートもお楽しみに!






2024年3月19日火曜日

春のお知らせとハンバーガー♪

3月15日 ハンバーガーを作りました!

こんにちは。

冬の間、営業を縮小し土・日・祝日のみの営業をしていましたが、
3月25日(月)から、月曜日の営業を再開します!

島のお母さんたちの畑で、春の野菜も続々と収穫されています。

やわらかい葉物野菜がいっぱいです!


ぜひ旬の豊島のお野菜を味わいに来てくださいね。



春ということで、この度、2020年7月から厨房とカウンター席の間を仕切っていたパーテーションも撤去しています。島キッチンらしい開放感のある空間に戻りました!!

スッキリ!

そして、2020年以来といえば、実に4年ぶりに、島のみなさん向けのお弁当で、ハンバーガーをつくりました!

4年前のハンバーガーはコロナ禍の臨時休業中の大挑戦でしたが、島のみなさんからおいしくて、楽しいメニューとして好評をいただきました。
たびたび「また作ってほしい!」とリクエストを頂いていたにもかかわらず、ふだん作りなれているお料理とは工程も異なり、なかなか難しかったのです。

(以前のハンバーガー弁当のブログはこちら

今回は、丸ノ内ホテルから山口シェフも駆けつけてくれて、とても心強かったです!

付け合わせは、フライドポテトとコールスロー。
どうですか?ポテトもたっぷり!おいしそうでしょう!?

ハンバーガーは食べやすいようにペーパーで包みました。

これからも、楽しみながらいろいろ挑戦していきたいと思います!