2013年4月28日日曜日

勤務表に大喜び?!

こんばんは。

島キッチンの藤崎です。
GW2日目・・・
昨日とはうってかわって、たくさんのお客様。
芸術祭会期外とはいえ、やはり島巡りされる方は多いみたいです♪
今日もとってもいい天気だったので、そりゃ皆さんお出かけしますよね。(^^)


さてさて、今日の1枚。
これ、実はお母さん達の勤務表なんですが・・・

カラフル&文字がでかい!!
今までの勤務表から少し分かりやすいようにと色づけしてみたんですが、
印刷して、お母さん達に「はい、これ来月の勤務表です。」と
「色がついて、少し分かりやすくなったけどぉ、文字が小さいなぁ〜。」と
のご指摘・・・(^^:)
「え!これでも十分大きいと思うんですが・・・」

ということで、私も「これでもか!?」と言うくらいに大きくしてみました。(笑)

「これではどう!?」とお母さん達に渡すと
「こりゃいいわぁ〜!分かる分かる!!」と皆大喜び・: .:*
「これ、今の間に変えたん?言ってみるもんだねぇ〜。」
「そりゃ皆老眼なんやから〜。めぐも30年後には、この気持ちが分かるように
なるんだからぁ〜。」と(笑)

そ・そうなんでしょうね・・・(^^:)

今日も遅くまで、明日の仕込みをしてくれたお母さん達。
30日間の春会期を終えて、そのままGWへ突入。
今週はシェフが不在ですが、お母さん達だけでしっかり準備ができています。
平均年齢60歳のお母さん達ですが、まだまだパワフルです。
お母さん達に負けない様に、私も頑張ります!!


では、また。
おやすみなさい .・。:^.・*☆

2013年4月27日土曜日

春の陽気・.::。・*

こんばんは。
島キッチンの藤崎です。

春会期が終わり、ホッとしたのも束の間。
今度はGWとなりました。

とはいっても、GWの初日はゆったりな感じ。
芸術祭の春会期が終わり、お客様の動きがどうなるかが気になるところですが・・・

今日の島キッチンは、会期中の慌ただしさから一変。
なんともゆっくりな時間が流れていました。
ようやく、春のポカポカ陽気に包まれて、今日はホントに気持ちがいいぃ〜♩
 外では、GWに行うことにした
「島キッチン図書室」の準備に、豊島担当のシオヤマちゃんがせっせと豊島の方
から譲っていただいた本をテラスに並べていきます。

中には、とっても興味をひかれるのももあえば、私が大好きな絵本「14匹のねず
み」のシリーズがあったり・・・
とっても、楽しくなります♪・.:*

庭の柿の木も徐々に青くなっってきてます。
この時期の、空の色と山が新緑で青々してくるのがとっても好きです。


GWの島キッチンのイベントについてなんですが、
29日(月)、先日芸術祭期間中に予定していた「ちくわ笛」の演奏者:住宅正人
さんによる、「ちくわ笛演奏会」が開かれます。
楽しみにされていた方も多かったと思います。
12時から、13時半の2回公演を予定しております。
是非、皆さんお越し下さい!

そして、GW中は「島キッチン図書室」ということで、豊島島内で集めた古本たち
をテラスで解放致します。

待ち時間に、島キッチンのテラスでゆっくりと過ごすお供に・・・
ぜひ、フラッと立ち寄ってみてくださいね♩

それでは、今日はこのへんで。



2013年4月21日日曜日

春会期終了〜♬

こんばんは。


島キッチンの藤崎です。

今日、無事に瀬戸内国際芸術祭の春会期の最終日を迎えました!
あっというまの1ヶ月でしたが、この1ヶ月間、本当にお母さん達、こえび隊の
皆の頑張りに感謝です(≧∀≦)

毎日遅くまで仕込みをしてくれたお母さん達。
でも、それも来てくれるお客様のためと、毎日一生懸命でした。

その頑張りもあって、春会期最終日の今日は、なんと!

212食!!
最終日にして、春会期最多となりました!



営業終了後。
鍋井ちゃんと、「お腹すいたねぇ〜。」と夕方に賄いをいただいた2人ですが、
10時くらには、お腹がペコペコ(^^;)

というこで、自分たちで賄いを作りましたぁ〜。
ある物でということで、パスタに挑戦!
シェフ達のようにはいきませんが、久しぶりの料理にしてはまぁまぁのできかと。
(^3^)


さて、春会期が終わりましたが、島キッチンは明日も営業です!
会期と会期の間は、土・日・月・祝日の営業となります。
GWはカレンダー通りでの営業です。
営業時間も少し変わって、10時半からの営業となりますので、よろしくお願いい
たします

明日から少し落ち着くと思いますが、しっかりお客様をお迎えしたいと思います!

それでは、また。






2013年4月19日金曜日

完成しました!!


こんばんは。
島キッチンの藤崎です。


春会期も残すところあと2日!


と春会期終了間近ですが、
実は、先日ブログでもUPさせていただいた、島キッチンのレシピ本が完成
しました!

そして、なんと明日4月20日から販売させていただきます!!

そのレシピ本が本日、島キッチンに到着しましたぁ〜♬
その名も

    〜お母さんとシェフ達がつくった「島キッチン」の40のレシピ〜
  豊 島 は 、 た ら ふ く 教 え て く れ る 。


たくさんの方々に、このレシピ本を手にとってみていただけると嬉しいです。

お料理に興味がある方もない方も
この本が、料理にめざめるきっかけになるかも・・・

島キッチンに来たことがある方もない方も。
島キッチンに行ってみたい!と思うかも・・・

もう一度、あのおばちゃん達に会いにいってみよかな・・・

そんな風に、「島キッチン」という場所を知ってもらう、思い出してもらえれる
1冊になってくれればと思います。


それでは、今日はこんへんで。




2013年4月17日水曜日

大活躍の新アイテム!

こんばんは。

島キッチンの藤崎です。

島キッチンに 新たなアイテムが!
と以前に伝えたかもしれませんが・・・

そのアイテムを使って、今日はメレンゲのお菓子作り。
デザートを作った時に卵白だけが残ってしまうのですが、その卵白を利用して
作ることに。


 以前までは、メレンゲを泡立てるのもとっても大変な作業でしたが、このアイテム
のおかげで、メレンゲも作るのも、とってもらくちん♪になりました!
メレンゲのスライムくんが並べられていきます。
前回よりも、木目が細かく仕上がり、メレンゲの固さも丁度よく、絞るのもキレイ
に絞れました。
絞っている鍋井チャンも楽しそう(^^)
 今日はこんなにたくさんできましたぁ〜♬
焼き上がりがさらに楽しみです(≧∀≦)

それでは、今日はこのへんで。





2013年4月16日火曜日

休憩のおともは・・・

こんばんは。

島キッチンの藤崎です。


今日は火曜日。
のんびりと過ぎた島キッチンの時間。


毎日頑張ってくれているお母さん達には
こんなのんびりの日も必要ですょね。


営業はのんびりでも、翌日の準備には
余念がありません。
今日も明日の準備に取りかかります。




そんなお母さん達の最近の夕方の休憩のお供。


それは・・・


市販されている粉末のお湯を注ぐだけの、レモンティー。
この甘さがなんともいいらしいです。
甘すぎず、ちょうどいいらしく、ちょっと疲れた身体に染み込むそうです。
「これ、どこの?」とお母さん達。
「えっ、普通にスーパーで売ってあるよ。」というと、
「丁度いいわぁ〜この甘さが。今度買おう。」

このところ、18時半くらいになると、
「そろそろレモンティータイムしようか。」と声をかけてます(笑)

お母さん達、今日も遅くまでお疲れ様でした!

春会期もあと5日となりました!
この週末は、イベントも予定しています♪
津軽三味線の演奏と野点。
野点には、豊島で速水流師範として、また「涼風庵」というお茶屋さんを営む、
上岡さんに来ていただきます!
地元の方に参加してもらえるのは嬉しいですね(^3^)

ぜひ興味のあるかた、お越し下さぁ〜い♩

では、今日はこのへんで。


2013年4月12日金曜日

パワフルなお母さん達・.::・*

こんばんは。
島キッチンの藤崎です。

さて、今週もお母さん達は頑張ってくれています。
シェフが不在の中、もちろん仕込みはお母さん達だけ。


営業後に次の日の仕込みをするお母さん達の
元気さには、驚きます。
疲れているという時間のはずなのに、大きな
声でおしゃべりして、大笑いして、やはり島
のお母さん達は元気ですねぇ〜。

今週はタルタルソースを作りました。
作っているのは光子おばちゃん。
そして、味見をするのは、昌子さん。



染さんが作ったタルタルソースを元に、光子さんが作っていきます。
「何が足らんかな?」と光子さん。
「レシピにはレモン汁、適量ってあるけど。」と。
「あぁ、レモン汁ねぇ〜。」とレモンを搾って入れ、
「整ったわぁ。よし、大丈夫。」と光子さん。

和子さん、操子さん、令子さん、昌子さんは1列に並んでの流れ作業。
今日は前からではなく、後ろ姿をパチリ!

「私ら2人に挟まれて、狭いやろぉ〜(笑)」と昌子さん。
「つぶされそうだわぁ〜(^^)」と令子さんの一言に皆大笑い。
操子さんと昌子さん間に挟まれながら、作業する令子さんが小さく見えますね(笑)

営業終了後でのこの元気。
会期中無休営業で、ハードな毎日の中ですが、お母さん達ホントに頑張ってくれて
います。

お母さん達もそうですが、実はこの2013年の芸術祭の期間中、私と一緒に島キ
ッチンを盛り上げていってくれる仲間ができたんです!
春会期初日から入ってくれているのですが、ご紹介が遅くなり失礼しました(><)


こえび隊の鍋井さん。

実家から通うのは大変なため、今は豊島でお家を借りて豊島に住んでくれています。
朝から晩まで、私達と一緒に頑張ってくれています。
心強い仲間が一緒で安心です。
今日は豊島の苺を使った、苺のシロップ作りをしてくれました。

春会期も残すところ、あと9日!
早いものですね。

残り9日間も、たくさんのお客様に喜んでいただけるように、みんなで頑張りまぁ
〜す!
明日も1日、エイエイオォー♪

それでは、今日はこのへんで。



2013年4月7日日曜日

変わらない雰囲気.:・*。・:*

こんばんは。

島キッチンの藤崎です。
今日も朝から強風で、朝は高速艇がほぼ全便欠航という状況・・・

ですが、昼からの天候の回復を願って、島キッチンは今日もお母さん達と元気に


オープンです!!



こないだブログにUPさせていた
だいた、「魚の片面パン粉つけ焼
き」にトライ中のお母さん達。
染さんに焼き加減を聞きながら、
楽しそうに焼いていきます。





そして、令子さんと昌子さんが作
っているのは、
「さつま芋のレモン煮」です。
「こんな笑顔の令子さん見たこと
ない!」とシャッターをきったの
は染さん!
そう、この写真は実は染さん撮影
です!


営業後は明日の仕込みが続きます。

午前中に楽しそうに焼いていた魚の下ごしらえを行います。
1つ1つしっかり聞くお母さん達。
横並びのショット!


久しぶりですねぇ〜。このショット。  魚の切り込みの入れ方から、染さんに  教わるお母さん達。「なんでも、やら  
ないことには覚えんからねぇ〜。」と



令子さん 塩こしょう係り
和子さん 小麦粉係
操子さん たまご係り
そして、最後
昌子さん パン粉係
という流れ順で、作業していきます。





と、ここで突然ですが同じ様な並
びの写真を1枚。
これ、お母さん達の30年前の写真
なんです!ということではありま
せん(笑)
この懐かしい1枚は2010年のもの。
島キッチンメンバーの3年前です。





でも、なぜまた、この写真?
お母さん達の横並びの写真を見た染さんが
「これ、同じ様な写真があったよね?めぐちゃん達が写ってる写真で。」と
「お母さん達の写真とそれ並べて見てみたいね。」という染さんのリクエスト。
横に並べては無理でしたが、並べてみました。

3年前なのですが、もっと前のように感じのは私だけでしょうか・・・
そして、見ての通り、皆若いですね(^^:)
たった3年なんですが(笑)何かが違いますね。


と、ここで現在に戻って、お母さん達のお話に。
写真は違えど、やはり写真の雰囲気は一緒。

私達もいつもそうでしたが、お母さん達も会話が弾んでました♪
操子さんの、
「昔、一時吉本興行に入ってみたいなぁって思ってた時があったわぁ。」という話
から、
「それじゃ〜私ら大きんもん同士で組むかぁ〜!?」とおしゃべり好きの昌子さん
「島キッチンのお母さん漫才コンビでやってみるぅ!?(笑)」なんて言いながら、
明日の島キッチンセットのメインの準備は行われました。

昨日、今日と春の荒天。
明日はいつものように穏やかになってくれるといいのですが。

それでは、今日はこのへんで。



2013年4月6日土曜日

こえびが人気!?

こんばんは。
島キッチンの藤崎です。

今日は昨日からの予報通り、朝から大荒れの天気(*□*;)

各船は欠航が決まり、各島の作品も午前中開館のみで、午後は閉館となりました。
やはり、自然の力にはどうしようもありませんね。


そんな大荒れの中ですが、こえび隊は土庄経由でやって来てくれました♬

そして、今日は私がお願いしていた「あるもの」を持って、せつかさんが来てくれま
した。
そのある物とは・・・


レジのコイントレーに置いてるストローで作られた、えび!

器用なせつかさんが作ってくれた『えび』を置いているのですが、お客様の会計時の
反応がとってもよく、
「すごーい!ストローだぁ!!」
「これ、買えるんですか?」
「作り方教えてほしいです!!」
など、子どもはもちろん、大人の方も興味津々!
 
先日は、家族4名様で子連れのお客様がいらっしゃり、食事もすんで帰られるときに、
お母さんが4歳くらいの男の子に
「ほら、モジモジしてないでおねえさんに言ってみなさい。」と。
「どうしたの?何かあった?」と問うと
さらにモジモジ・・モジモジ。
「早く自分で言いなさいよぉ。」とのお母さんの声で、


「えびが・・・欲しいです・・・。」と照れくさそうに。

お母さんが、
「もう、入って来た時からずっと気になってたみたいで。もし、頂けるのであれば、
お願いしたいのですが。」と

「ぼく、皆には内緒やでぇ。大事にしてくれなら、好きな方を連れて帰ってあげて。」
と2匹いた1匹をお嫁に行かせました。
その男の子「ありがとう!」と大きな声で嬉しそうに帰られました。


その話を、せつかさんにさせてもらい、お客さんの反応も大きいので、少し作って持っ
て来ていただけますか?とお願いしたんです。
で、さっそく「えび」を作ってくれたんです!!
大量!豊作です!
お客様の反応が、また楽しみですねぇ〜♬


今日は悪天候のため、昼からはお母さん達も仕込み。
奥には、懐かしいメンバーの顔も見えますねぇ。

さて、明日はどんな1日になるかな?
まだ荒れ模様が続くとのことですが、島キッチンはオープンしますよぉ〜♬

それでは、このへんで。



2013年4月5日金曜日

新メニューのお話。


こんばんは。
島キッチンの藤崎です。

椎茸の籠盛り。
これは、児島さん(道子おばちゃん)のところの椎茸。
おじちゃんが、朝から山に採りにいったようで、早速島キッチンにおばちゃんが
持って来てくれました!
とっても美味しそう!
もちろん、これはお料理で提供しますよぉ〜。
天ぷらになったり、しっぽく蕎麦の具になったり・・・
お楽しみにぃ。
           

 と、「しっぽく蕎麦?」って思う方もいらっしゃると思いますので、
ここで、島キッチン春会期限定メニューの「しっぽく蕎麦」についてお話します。

春会期も17日目を終えてから、お話しするなんて遅すぎなんですが・・・(^^:)

実は、この瀬戸内国際芸術祭2013の会期に合わせて、何か1つ新メニューをと思い
シェフに相談したところ、「蕎麦はどうかな?」という提案をいただきました。

皆さん、ご存知の様に、香川県はうどん、小豆島はそうめんというイメージですよね。
では、豊島は?

ただ、ここで豊島=蕎麦という発想は、おそらくならないと思います。
現に、豊島ではそうめんやうどんを作るお家はあっても、そばを作っているお家はな
いんです。
じゃ〜、何で蕎麦?ってなりますよね。

豊島に来てまでもうどん? 食べるかな??
そうめんは、お客様に提供するには少しインパクトがどうだろう・・・などと、いろ
いろな面から、シェフと一緒にお客様に喜んでもらえるメニューを考えました。
そこで、地元香川でも蕎麦を作っている地域(綾川町)があることを知り、そこの蕎
麦を使わせていただき、島キッチン風にして提供することになったんです。



その蕎麦がこちら。
その名も
「島野菜たっぷりしっぽく蕎麦」
名前のとおり、島野菜の人参・大
根・椎茸といった具材がたっぷり
入った蕎麦。
実は1日20食限定なんです。





なので、早めにお越し頂かないと売切れてしまいますので、ご注意ください。
どうしても、「これ食べたい!」という方は、ご予約くださいませ。
ただし、当日のご予約はご遠慮いただいておりますので、ご了承ください。



今日から島キッチンには染さんが合流です。
明日の島キッチンセットのメイン料理の確認を営業後に行いました。

明日からは「鮮魚の片面パン粉つき焼き」になりますょ!
こちらも美味しそう♬
添えてあるのは、島野菜のソテー。
こちらも30食限定の予定ですので、お早めにぃ。

しかし、明日はどうやら天候が荒れる模様ですね・・・
ニュースでも「警戒してください。」とのことなので、船も通常通り運行するか心配
です・・・(T^T)

では、今日はこのへんで。
おやすみなさい。





 

  



2013年4月1日月曜日

取材もおてのもの!?

こんばんは。
島キッチンの藤崎です。

今日は月曜日。
直島が休館日ということもあり、先週の状況から考えて、おそらく今日も豊島へ来るお
客様が多いだろうということで、今日も急遽テイクアウトの「かきまぜ」を数量限定で
すが販売することにしました!

その「かきまぜ」をパック詰めをしてくれているこえび隊のメンバー。
「かきまぜ」は2010年の会期でも9月くらいから毎週火曜日を提供日として、お客さ
まに提供してきました。
そのときも、お客様に喜んでいただいた郷土料理の1品です。

イカ・えびからでる、魚介のだしと牛蒡や人参、こんにゃく、油揚げなどの具材
たっぷりのご飯。
この味付けがなんとも!!
この作り方、取得したい1品ですね!


昼のピークを過ぎた15時。
雑誌の取材がきました!
もちろん取材をうけるのは、島キッチンのお母さん達。
外のテラスで、シェフも一緒に写真撮影。:・*

2010年もそうでしたが、会期開幕後から何度も取材をうけているお母さん達。
取材も慣れたものです。
中には、未だに誰かの背中に隠れて、なかなか出て来ないお母さんもいますが
・・・(^^;)
でも、この皆の自然な笑顔がいいですね。
てか、営業スマイルなのか!!?

お母さん達、お疲れのところ、取材対応までありがとうございました!


明日はちょっと天気も悪いようなので、のんびり島キッチンになりそうです。
それでは、今日はこのへんで。


おやすみなさい。