2012年6月30日土曜日

器用なお母さん達。

こんばんは。
島キッチンの藤崎です。         
今日のサラダの野菜の種類の豊富なこと!
全て豊島でこのサラダに使われている野菜は全て豊島産!
レタスに、サニーレタス、コリンキー、玉葱、紫玉葱、ポテトサラダ、インゲン
そして、キュウリとルビーボウル(紫キャベツ)!!なんと9種類♫
これだけあると、ボリュームもあるし、彩りが綺麗です。
操子さん「今日は凄いねぇ〜。全て豊島で採れた、ホントに地産地消やね。」
いや、今更ながらですが、ホントにこれだけの野菜が豊島で採れるなんて!
唐櫃のお母さん達が、丹念に頑張って作ってくれているので、皆さんにその味を
味わってもらいたいですし、大事にしたいですね。
明日も新鮮な野菜をご提供します!

その野菜のお便り。
毎週書き換えていますが、私はどうもセンスがなく、苦手なんですよねぇ〜。
でも、そこはいろんな方々が集まるこえび隊。得意分野を思う存分発揮してもらっ
てます!今日はこえび隊の古市さん。
「これ書くの楽しみなんです!」と嬉しそうに書いてくれました♫


得意分野を発揮してくれるのは、こえび隊のメンバーだけではありません。
もちろん、島キッチンのお母さん達も、そして地域の方々も。
この絵、何で描いていると思いますか?
島キッチンの厨房でもよく目にするものです。








実は、これ魚の鱗(うろこ)でできているんです!
しかも、島キッチンでよく目にする、鯛の鱗です(^^)
ビックリですよね?!
染粉(布を染める時に使う粉)を溶かしたものに、鱗を浸けておくそうです。
そうすると、鱗の余分な魚の成分がはがれて、色に染まるそうです!
それだけでも大変ですが、それも上手く使って絵を描いてしまうなんて(>▽<)
凄いです!!
これを作ったのは、唐櫃浜に住む、木南さんという方です。
「こういうのがあるってことを、知ってもらえたら嬉しいから、島キッチンで飾
ってもらえたら嬉しいな。」と言ってくださったんです。
これは、今時期の「紫陽花」なんですが、お家に伺ったときには、すでに秋の
「コスモス」も描いていました。
秋になったら、「コスモス」に変えさせてもらう予定です♪

しかし、ホントに豊島の人は器用で多趣味な人が多いです。
操子さんの絵も飾ってあるのですが、こえび隊のメンバーもびっくりしていまし
た。中には写真を撮っていたり。
「これ、どれくらいで描くんですか?」という質問に、
「うーん。早かったら20〜30分くらいかな。」というと
「へぇ〜!!凄いですね!!」との声。



島キッチンは、お母さん達の趣味の成果をお披露目できるスペースにもなって
ます。
次は、誰のどんなものが飾られるか、楽しみですねぇ〜☆

それでは、今日はこのへんで。


2012年6月24日日曜日

半年振りの豊島。

こんばんは。
島キッチンの藤崎です。
私が1日不在にしている間に、飾り棚には今年初のコリンキーが!
その隣には大きなかぼちゃ♫
野菜の種類や色が、夏に近づいていることを感じさせてくれます。


光子さん家のアーティチョーク
そして、もう1つ。
今年もお目見えしました!アーティチョーク!
http://www.blogger.com/blogger.g?blogID=1436194874912218540#editor/target=post;postID=4337106053878684081
なんと!アーティチョークにレモンのスライス爪楊枝で刺しつけて湯がいて
いるんです。
Netなどで調べてみると、レモン汁を擦りつける方法が主なようですが、今日は
スライスを凧糸で縛って、湯がいています。
それを見た昌子さん
「なんか、おまじないしてるみたい(笑)」と。


そして、それを教えてくれているのは・・・



そうです! 
半年振りの山ちゃんです♪
実は昨年の11月以来、久しぶりの島キッチンなんです!

早速、アーティチョークの湯がき方と剥き方を教えてもらっている光子さん。
このアーティチョークはとっても大きな蕾?花なんですが、食するところは
ほんのわずか。
他のお母さんもこえび隊も興味津々です!
これ、半分に切っていますが、本当わずかこれだけなんです。(><)
貴重ですね。

しかし、久しぶりに島キッチンの厨房に立つ山ちゃんの姿。
ホント嬉しいですねぇ〜(^▽^)
山ちゃんも「ようやく来れた!」とお母さん達とお話ししたり、たまに鼻歌
まじりになったり♪ 山ちゃんも嬉しそう☆




山ちゃんの包丁捌きに、こえび隊
のメンバーは釘付け。
今日は、人参の千切りを教えてもら
った内海ちゃん。
早速、人参の千切りに挑戦!
「花嫁修行頑張ります!」と。

今週も賑やかになった島キッチンでした♪

それでは,今日はこのへんで。

2012年6月17日日曜日

奇跡的な出逢い!

こんばんは。
藤崎です。
今日は島キッチンの様子ではないのですが、島キッチンに関係するとっても奇跡的
な出逢いをしたことをお伝えます!


昨日、私用で1日お休みをいただいて、今朝岡山から豊島に帰ってきました。

電車に乗り、電車が動きだしてから数分後。
ボックス席で、私の前席左右に座っていた外国の女性1人と日本人女性2人が会話
を始めました。
全く知らない2組のはず。
あまり聞き耳をたてるのはどうか?と思いましたが、
少しだけと思って聞いていると2組とも「豊島に行くんです。」と。
もう、それで気になって気になって、少しだけはずが、耳がダンボになってしまい
ました。


さらに聞いていると、「安部良さんの作品を見に行きたい!」という外国の女性。
でも今日中に直島と豊島を両方観て回りたいと。
船の時間や島内の移動について、2人の女性に情報を聞いていましたが、難しいの
では。と困っている様子。

次の瞬間、気づけば私は声を掛けていました。
「犬島から直島に行く船が、途中豊島を経由する便があります。お昼の13時半くら
いなので14時には直島に着きますが、どうですか?」
その提案にその外国の方は大喜び!

さらに、私が島キッチンで働いていることを伝えると
「私、安部良の友達!」と!!!!!

「えぇぇぇー?!!!!」周りも気にせず、大声で驚きました。
2人の女性もビックリ!!

「めぐみさんって人いますか?」と聞かれ
「それ、私です!!!」と
またさらにビックリ!!!
こっちに来る前に安部さんと連絡をとっていたようで、私の名前を聞いたそうです。

まさかまさかの連続に、もう興奮です!
いつもは、長い電車の時間もあっという間に過ぎてしまい、船の中でもずっと、豊島
の回り方を考えたり、写真を撮ったり。あっという間でした。

2人の女性も島キッチンに行きますね!と。


今日、私が朝電車に乗ったことも、その車両に乗ったことも、その2組がその車両に
乗っていたことも全てが偶然。
いくつもの偶然が重なっておきたこの出逢い。
何だかとっても不思議ですねぇ〜(^^)とっても嬉しくなります♫

こうした出逢いがあるのは、この島キッチンに安部さんの「人と人とを繋ぐ場所にな
って欲しい」という強い思いが込められているからなんだと思います。
2010年以降、私は本当に本当にたくさんの方々と出逢うことができています。

この日々の出逢いに感謝しながら、私は島キッチンで皆さんをお迎えします!




2012年6月14日木曜日

巣の中に。

こんにちは。
今日は珍しく昼間にブログをアップしてみました♫
今、島キッチンで梅の実がなっていることに気づきました!!
日々、営業していると庭のちょっとした変化に気づかずに過ごしてしまいます。
さっそく、何かに・・・と考えた結果、去年も漬けた梅シロップを作りことに
しました。ちょうど、苺のシロップがなくなりつつあるので、夏場のドリンク
として提供しようと思います。
今日はひとまず、一晩水に漬けてアク取りです。

 そして、今日も岡崎さん家に行き、甘夏を収穫させてもらいました。
今週末は「丸ごと甘夏ゼリー」が提供できそうです♫

 ゼリーを作るとどうして皮がたくさん出ます。何かにならないか。
干してみたらどうなるのか・・・何でもやりたがる私は天気も今日はいいし
すぐに天日干し。
果たして、どうなるのか。楽しみです。


と、外に出たら、ツバメの巣にツバメ。
しばらくジッとしていましたが,人気に気づいて巣を離れました。



んぅ?
もしやと思って、カメラで中を撮ってみました!
すると・・・


見事に卵が5つほど。暖めていたんですね。
でも、週末にはたくさんの人が出入りするけれど・・・。
警戒して母ツバメが巣を離れてしまうと卵は暖められないし。
大丈夫かな。


無事に生まれるといいんだけど。
今も巣の戻ってきた母ツバメが暖めています。

また報告しますね。

2012年6月11日月曜日

花模様替え

こんばんは。
藤崎です。
去年の11月に植えたパンジーの花。
この半年間、島キッチンの入口でとっても綺麗に咲いてくれていたました。
そろそろ、頑張ったくれたパンジー達にさよならして、夏バージョンの花に植え
替えようということで、今回も前回同様、こえび隊の藤平さんの指導のもと、プ
ランターの植え替えです。


まずは、パンジーが植わっていたプランターの土の入れ替えから。
パンジーを抜きとって、固まっていた土を解しながら、パンジーの根っこを
とっていきます。意外と根がしっかりとはびこっていてビックリ!
半年間も咲いていたのだから、当然ですね(^^)

ここで解した土は使いません。1度取り出して、太陽の光を浴びせて日光消毒
させるそうです。
新しい花を植える時には、やはり土も新しくしてあげる方が綺麗に咲きます。
1つ1つ手間ですが、その手間が綺麗な花を咲かせる為の一番のポイントだ。
と藤平さん。
確かに、お料理を作るにしても、お野菜を作るにしても、手間ひま掛けた分だ
け美味しく出来ますよね。


プランターに土と肥料を混ぜたものを万遍なく入れていきます。
そして、ある程度の高さまでいれたら、花の苗を入れ、周りに土をかぶせてい
きます。プランターを少しトントンしながら、水をやり、土が沈んだら足りな
い分の土を追加してやります。

で、出来たプランターはこの通り!
このピンクの花は「ペンタス」
花びらが 星型のとっても可愛い花。
続いて、「トレニア」
こちらも、花が涼しげな感じの可愛いお花。トレニアは色がたくさんありますが
青とピンクの2種類にしました!
そして、「ブルーサルビア」
サルビアと言えば、皆さんは赤色のサルビアをイメージすると思います。
そう、学校の花壇なんかにあって、蜜を吸ったりした記憶ありませんか?

この花達、今年の夏、私達と一緒に暑い夏をのりきってくれるかな〜。
といっても、水やりが重要なんですよね!!
のりきってもらえるよう、水やりと手入れ頑張ります!p(^^)q

そして今回も藤平さんにおんぶにだっこで・・・すみません。(^^;)
ホントありがとうございました!
素敵なアレンジもしていただき、大事にします☆

それでは、今日はこのへんで。




2012年6月9日土曜日

準備万端!?

こんばんは。
島キッチンの藤崎です。

どうやら四国は梅雨入りした模様です。
昨日は1日雨。そして、営業日の今日は曇り時々晴れ。
梅雨入りしたみたいですが、お天気はもってくれました♩


そんな今日、先日から気になっていた入口の上のツバメの巣。
昨日には、完全に出来上がっていました!(><)
中にも、藁が敷き詰められて、準備万端の模様・・・。

いつヒナが孵るのかはわかりませんが、
ここまで出来上がったものを、撤去するのは酷すぎる。(p> ^ < q)。
少し様子を見ながら、お客様にもお声かけして、
「頭上注意!ツバメの巣があります。」の看板か何かを作ります。
ちょっとの間、みなさんも見守ってください〜*


今日は久しぶりにレシピをお客様に聞かれました。
聞かれたのは、やはりソース。
今日のメインのお魚のソース、ナンプラーを使った「ベトナムソース」
お客様に「ナンプラーを使ったソースなんです。」と伝えると
「えっ!?そうなんですか!?私、ナンプラー苦手なんですけど、これは全然
くさみがないですね!とっても美味しかったです(^^)」と
「よかったら、レシピいりますか!?」というと
「いいんですか!?嬉しいです♩」

久しぶりに聞かれると嬉しいですねぇ〜(*^^*)
皆さん、是非気になったときはスタッフに聞いて下さいね♫
お教えしますので。

今日は実はカメラを忘れてしまい、島キッチンの中の様子を撮れていないんです
(;;)
ツバメの巣はかろうじて携帯で撮影しました(^^:)
明日は忘れずに持ってきます!

すみませんが、今日はこのへんで失礼いたします。
それでは、また明日。



2012年6月6日水曜日

豊島石。

こんばんは。
昨日に引き続き、今日も島キッチンのお掃除〜♪

曇りだった昨日の天気とは違って、今日は朝から太陽がサンサンと照る1日。
とっても暑くて、日差しがキツい・・・日焼け止めが必需品になりました。


今日は入口近くにいろいろと置いてあったものをすっきり綺麗に片付け。
まずは、はびこっていたドクダミ以外の木々の枝をすっきりさせたり、水仙の
球根を抜いたり。
すっきりさせたことで、そこに置いてあったいろんな物が目立つ様になりました。
バラバラになっている灯籠や屋根の瓦や、どこから出てきたのか豊島石の数々。


これは豊島石(たぶん)。
元々の形はわかりませんが、ここに苔が綺麗に生えたら綺麗そうですよね♫
豊島石の特徴の1つは保水力がいいこと。
苔を生やすなら丁度よさそうです。苔をどこからか持ってこようかなぁ。

今日の作業で、少し入口回りがすっきりとしました。
まだある灯籠のいくつかも、今後少しづつ整理していきたいと思います♩

それでは、今日はこのへんで。

2012年6月5日火曜日

巣作り。

こんばんは。
島キッチンの藤崎です。

今日は島キッチンはお休みでしたが、こえび隊の藤平さんに手伝って
もらいながら、庭のドクダミが群生している部分をすっきりさせたり、
長靴に軍手にスコップというスタイルで作業。
いつものエプロン姿とはちょっと違います(笑)
今日は、天気が曇っていて、作業するには丁度いいくらい。


そんな朝から力仕事していると発見!
最近、営業中にもよく見るツバメの姿が。
見ると昨年と同じところに巣を作り始めています!

少しつづではありますが、土や木の小枝、藁などを運んできています。
 人がいても、せっせと巣作りしていツバメ。

人が出入りしない今日から木曜日の間で完成させてしまうのかな?
さて、今週末にはどうなっているかな。
楽しみな様な・・・でも少し複雑です。
なんせ、皆さんが入ってこられる入口の真上なので・・・(>3<:)

少し相談ですね。
では、また。









2012年6月3日日曜日

丸ごと◯ ◯ ◯

こんばんは。

島キッチンの藤崎です。
今日は朝からお母さん達とヒロシさんの楽しそうな会話が聞こえてきます。

「今日のサラダはボリュームがいいねぇ〜♫」
そんな声を聞くと、ついついシャッターを切りたくなります。
「めぐちゃん、撮らんでいいん?」とすかさず昌子さんが教えてくれます(笑)




その後も、ヒロシさんの包丁の先にあるものが気になるお母さん達。
それもそのはず、昌子さんはまだ作ったことのない「テリーヌ」が出てきたの
ですから!
久しぶりに目にする、母:令子も「去年はテリーヌをやったわねぇ〜。」と。
そうなんです、去年は山ちゃんから直々に「テリーヌ」を教わったんです。
今年はまだ挑戦できていなかったんですよね・・・


昌子さんも、裕哉くんも見入っています。
それもそのはず、この出来上がりですもん!
「きれぇ〜!!」と昌子さんも裕哉くんも声が出ます。

この切り口を想像しながら、野菜たちを並べていくのですから・・・。
いやぁ〜、「凄い!!」の一言。まさに職人技!

そして、今日のメインの「ゲタのフライ」♫
活きが良かったのでしょう元気よく、反り返ってますね(^^)

そして、昨日ブログ更新後に考案した、デザート。
こんな風にしてみました。
中には豊島産の夏みかんの果汁と果肉がいっぱい詰まったその名も
「夏みかん丸ごとゼリー」!
なかなか大量生産はできませんが、出来る限り作って提供したいと
思います!

それでは、また来週〜♪


2012年6月2日土曜日

初夏版デザート考案中。

こんばんは。
藤崎です。
いよいよ6月ですねぇ〜。早いもので2012年も、もう半年が経ちました。
早いですね(^^:)


今日の前菜を盛りつけてくれているのは、こえび隊の福家ちゃん。
久しぶりに入ってくれました!
そして、その隣で笑顔で話しているのは昌子さん。
いつも昌子さんは、こえび隊のみんなと楽しそうに話をしています。
「若い子としゃべるのは楽しいやん♬」といつも楽しそう。
今日は何を話していたのかな??
お母さんによって、盛り上がる内容が違います。
ちなみに、昌子さんは何の野菜の苗を植えたとか、今年はトマトをいっぱい
植えたとか。いろんな話をしますが、野菜の話が多いですね。
操子さんは趣味が多く、今はバレーボールの観戦で夜は忙しいのだとか(笑)
今年は夏にオリンピックがあるから待ち遠しいわぁ(^^)と嬉しそう。


さて、今日の夕方は近くの岡崎さん家に夏みかんの収穫に行かせてもらいました!
自宅のすぐ下の畑にたくさん生っていました!
とっても大きいものばかり。
「少し酸っぱいよぉ〜。でも、無農薬だから皮も使えるよぉ。」と
こんなにも提供して下さいました♬

もちろん、この夏みかんはデザートで提供しようと考えています!!
苺のシーズンが終わったので、柑橘類でのデザートを考案中・・・。

そして、これからその仕込みに入ります。
何になるかは明日のブログをお楽しみに♫

それでは、これから頑張ります(^^)
また明日。