2025年11月22日土曜日

瀬戸内国際芸術祭2025が閉幕していた!?

 



久々のブログ更新です。



もう遠い記憶ですが…
今月11/9に 瀬戸内国際芸術祭2025が閉幕しました!


閉幕直前、月に一回の資源ごみの日の様子


こえび隊のみなさん、関係者のみなさん、地元のみなさん大変お疲れ様でした!

そして、遠くから足を運んでくださったお客様の皆様 本当にありがとうございました!

十分なおもてなしができたかはわかりませんが、これからも頑張っていきますので、ぜひまた豊島にいらしてください。



さて、日々の忙しさに追われ、全く報告していなかった秋会期の様子を

少しお伝えしますと



秋会期からは、新たに異色の厨房経験のあるスタッフが加わり、

島の食材を使った新たなデザートや、スペシャルなまかないが登場して賑やかな日々を過ごしました。


中国出身のペイちゃんは、フランスの有名な料理学校の卒業生
ミシュラン⭐️のお店修行した経験もある凄腕


季節のデザート作りや、お料理の仕込みを担当しました


インドでカレー修行をした新スタッフ ラミーさんは
賄いでビリヤニを振る舞ってくれました!

他にも、アイスクリーム職人のみきさんは、

秋会期島のフルーツなどを駆使して様々なアイスを振る舞ってくれました。中でも衝撃だったのが、いちじくの葉っぱを使ったアイス!いちじくの葉ってこんなに上品な香りがするのか!と驚きの一品でした。

(写真を撮り損ねてしまったのが残念!)



秋会期の島キッチンはとにかく大忙し…全然人手が足りない状態でしたが


他にもこえび隊で長期間活動に来てくれているメンバー達が

助けに来てくれて、なんとか閉幕まで迎えることができました!



閉幕最終日は島キッチンのお母さんと、スタッフで閉会式にも参加!



会場に向かって走る昌子さん



閉会式のホテルにはもうクリスマスツリーが...!! 
閉幕したばっかりなのにもう年末!?



最後まで賑やかで楽しい1年でした。


そして島キッチンは瀬戸芸が終わった後も営業を続けております!

会期中に来れなかった方はぜひ、お越しください!

営業日の情報はインスタグラムに掲載しています🎵