2012年2月25日土曜日

New アイテム登場!

こんばんは。
島キッチンの藤崎です。


先週末、キッチンに届いたNewアイテム☆(写真は先週末のものです。)



じゃ〜ん!!
カウンターの椅子を新しくしました!!!
この椅子は、建築家:安部さんがデザインして下さったオリジナルです。
キッチンにピッタリの色合いと、大きな座面はとても座り心地がよくて、長
く座っていても疲れないです!
座面もこんな感じで可愛いです。
デザインした安部さんからは「野菜の切り口をイメージして作ったよ。」と。
それを聞いて、私はキュウリの切り口を想像しました。
皆さんは、何の野菜をイメージしましたか?
早速、お母さん達にも座ってもらいました。
「清子さん、和子さん、どう?!」と聞くと。
「いいわねぇ〜。素敵じゃない。」
「これ、テーブルにもいいんじゃない?!」との反応。

カウンターに座られたお客様。
「何の野菜をイメージしますか?」



さてさて、また新しいお野菜登場です。

問題です!!
これは、蕪でしょうか?大根でしょうか?
正解は・・・・



丸大根、聖護院大根です!
これは光子おばちゃんが作っている大根。
この大根は、京野菜の1つで京都の冬には欠かせない野菜だそうです。
普通の大根とは違って、煮るととっても柔らかく、味が染み込みやす
い野菜です。島キッチンでは、ふろふき大根にして、橙味噌で提供し
ました。



お菓子を仕込んだり、マヨネーズを作ると、どうしても余ってしまう卵白を
どうにかできないかと思い、メレンゲに砂糖を加えて混ぜたもの焼いただけ
のお菓子を作りました。
スライムみたいな形の可愛いのが出来ました。
サクッとしていて、口の中で溶ける甘ーいお菓子。
ドリンクと一緒に提供しようと思います。

それでは、今日はこのへんで。
おやすみなさい。

2012年2月19日日曜日

最終行程。


こんばんは。
島キッチンの藤崎です。

味噌の仕込みも最終段階に入りました。
一昨日から約1日半発酵機で発酵させた米麹。

見て下さい。この発酵した麹。崩れません。
この米麹に、今日は大豆と一緒にミンチにかけて樽に仕込んでいきます。


まずは、4等分にし米麹を解していきます。
結構固まっているのでしっかりここで解します。

そして、次に混ぜる大豆を先にミンチにかけます。
今回は大豆が少し固いのもあって、先にミンチにかけましたが、本来は麹と大
豆を混ぜてから、1回ミンチに掛けるだけでいいそうです。
今日の先生、道子おばちゃんの旦那様:晴敏おじちゃんも来て、手伝ってくれ
ました。おじちゃんがお手本になって、こえびさんにいろいろと教えてくれて
いました。
味噌作りが初めての皆さんで、1つ1つの行程に「わぁ凄い!」「へぇ〜!!」
と声を上げながら、写真も撮りながら楽しくしていました。

1度、ミンチした大豆と解した米麹を混ぜていきます。
この時に、全材料(米麹+大豆)の分量の1割のお塩を加えます。今回は3kg
入れました。結構入れるので、辛くないのかな?と疑問に思いますが、そうで
もない様です。大豆の量もお塩の加減も好みだそうです。

さらに大豆を煮たときの煮汁も一緒に混ぜていきます。
そして、合わせたものをミンチにかけていきます。
道子おばちゃんがお嫁に来た当初は、こうした機械がなかったので、大豆が
そのままの形で残った味噌だったそうです。
唯一、今回男性参加者の白神さん。
自身は、今「お味噌汁作り」にこっているそうです。来年は味噌から作って、
びきり美味しいお味噌汁を作ってしまうのではないでしょうか!?

そして、ミンチにした麹を樽に詰めていきます。
両手で麹を丸めて、樽に勢いよく「なにくそぉ!!」なんていいながら、投げ
つけて詰めていくらしいのですが(笑)、皆は綺麗に隙間なく詰めていました。

出来上がった味噌がこちら!
これから約半年間熟成させると、夏が過ぎた頃には美味しい味噌が出来ている
はず!!楽しみですねぇ♪
「島キッチンで作った味噌」のお味噌汁が提供できたらいいなぁ〜(^^)
皆さん、是非お楽しみに。

それでは、また。

2012年2月18日土曜日

雪。



こんばんは。
島キッチンの藤崎です。 

天気予報通り、今日は豊島でも雪が降りました。降り出したのは午後。


朝は朝で、もの凄く冷えていて、水道の蛇口も凍ってしまっていました。
(>3<)

味噌作りは、朝の9時前に昨日仕込んだ発酵機の麹をかき混ぜる作業です。

朝、光子おばちゃんと一緒にかき混ぜにいきました。
発酵している麹は、温かくていい匂いがします。
光子おばちゃんと
「気持ちいいねぇ〜。」

「これの感じなら、大丈夫そうやね」と言いながら、麹を上下入れ替える様に
混ぜていきます。


お米が麹菌によって発酵して、固まりができるののですが、それをしっかり解
してあげないとそこだけが発酵が進んでしまって、黒くなってきてしまうそう
です。そして、この作業は6時間後にも、もう1度行います。
9時前に行ったので、次は3時くらいです。

「もう1人でも大丈夫やね?」と光子おばちゃん。


「今日、コバちゃんが来てくれるから、一緒に来てやってみる。」と、本人い
ないところで、そんな話をしながら朝の作業は終了。



午後から降ってきた雪は、夕方には一時あたりを一面真っ白くさせました。

テラスもこの通り。
庭の木々も、一瞬にして雪化粧です。


営業終了後は、蕪のスープの仕込みです。
蕪のスープは本当に美味しいですよね〜♪

このカウンターからの、仕込みの風景。
今日はこえびさんも見学中です。


今日の夜は、さらに冷え込みそうですね。
皆さん、明日の朝は気をつけて下さいね。道は凍結の可能性大です!!
私も帰り道と、明日の朝は慎重に帰ります。

それでは、また。

2012年2月17日金曜日

味噌作り☆

こんばんは。
また,寒くなってきてますね。
明日は雪になるらしいですよ!!(>3<)
早く春になってもらいたいですね。


さてさて、島キッチンの営業は明日からですか、今日は島キッチンの「味噌作
り」を行いました。
昨年はお母さん達が作った味噌を分けてもらって使っていたのですが、今年は
島キッチンで味噌を作ることにしました!!
これから2日間「手作り味噌」の様子を報告しますね♪

味噌作りの1日目の昨日。
昨日の午後、1斗のお米を洗うことから始めました。
2升5合づつに分けて、ひたすらお米を洗いました・・・その水の冷たいこ
と!半分洗い終わる前に手がかじかんでしまい、凍傷になるかと思いました。
でも、これをしないと美味しい味噌ができない!!と思い、ひたすら洗いま
した。洗ったお米は、1晩水に浸けておきます。



味噌作り2日目。
今朝8時に、昨日水に浸けておいたお米の水を切ります。これは蒸す前の1時
間半から2時間前に行わないといけません。
この水をしっかりときっておかないと、お米を蒸した時に煮えてしまうそうで
す。

次に、水をしっかりと切ったお米を蒸していきます。
蒸し始めてから、上蓋の横から吹きこぼれ始めたら、50分間蒸します。
その間に20分ほどで、上下を入れ替えて、均一になるように蒸していき
ます。

そして、蒸している間に発酵機の準備です。
この発酵機、平成4年に購入したものらしく、今年で20歳になるそうです。
蒸している間は今日の味噌作りの先生である、光子おばちゃんと道子おばちゃ
んとのおしゃべりタイムです。
いろんな話で盛り上がり、笑い声が絶えません。
気がつけば、あっという間にお米が蒸し上がっていました(笑)


蒸し上がったお米を、テーブルの上に広げて冷ましていきます。
皆の顔が湯気で見えません。(^^:)
団扇で扇ぐ人、しゃもじで混ぜて冷ましていく人の2手に分かれて、熱々の
蒸し米を冷ましていきます。

ここでも、しっかりとお米を冷ましていないと、これから入れる麹菌が死滅し
てしまうからだそうです。
そして、冷めたところで麹菌を加えて、お米にすり合わせていきます。
そして、麹を混ぜたお米を発酵機に仕掛けます。

そして、20時間ほど発酵させて、いよいよ明後日仕上げに入ります。
明日は少しだけ発酵機の中の様子をみて、混ぜにいく予定です。


今日はこの辺で。また明日。












2012年2月12日日曜日

何野菜!?

こんばんは。

島キッチンの藤崎です。

これは、豊島の浜辺に流れ着いたガラスのカケラ達。
水色や緑。青色に茶色など。
いろんな色のビンが割れて、流れ着くまでに角がとれ、色も変わりこんな姿に
変身です。普段何気なく、見たり使っているものも、色形が変わるだけで、こ
んなにも綺麗なものになるなんて(>▽<)
これはバスの運転手:美山のおじちゃんが時々拾っては、キッチンにたくさん
持って来てくれます。
「お客さんにあげたらえぇ〜で。」と。
お客さんに
「良かったら、お持ち帰り下さいね。」というと、「いいんですか!?」と
んでくれます。
「1つといわずに、何個でもどうぞ!」というと、さらに喜んで2.3個持っ
て帰られるお客様も。「筆置きにします。」と言って持って帰られたお客様も
いらっしゃいました。喜んでいただけて嬉しいです♪


最近、このお野菜を提供しているのですが、皆さんご存知ですか!?

一見、お花の様にも見えますが、これ「ターサイ」というお野菜なんです。
こうみえて、白菜と同じ仲間だそうです!!

中国の代表的な冬野菜らしいのです。品種によって、このようにお花の様に
広がっているものがあるそうです。
これを見ていると、葉っぱ全体が「広がるところまで広がれぇ!!」といわ
んばかりに、とっても勢いのある野菜だなと感じます。

もちろん、これは豊島で採れたお野菜です。

ずっと島キッチンにお野菜を提供して下さっている、近所の山本さんが作っ
ます。山本さんは本当に野菜作りが上手です。キッチンのお母さん達も口
を揃えてそう言います。
毎日畑にいる姿を見かけます。夏の暑い日も、冬の寒い時期でも。
それだけ、丹誠込めて作っている山本さんのお野菜を、島キッチンで皆さんに
味わっていただきたいです!!


これまでに、コリンキーやピーナッツかぼちゃ。白いかぼちゃ。
紫大根にターサイといった、なかなか見慣れないお野菜を提供しています。
去年は見なかったお野菜も何種類かあります。
これから春に向けて、皆さんは畑で何を作るんでしょうかねぇ〜?♪
楽しみですね(^3^)
また、新しい野菜を発見した時には報告しますね。

それでは、今日はこのへんで。

2012年2月5日日曜日

仲良しコンビ。

こんばんは。
島キッチンの藤崎です。

朝からメニューの確認するシェフと和子さんと清子さん。
新メニュー『魚の白ワイン蒸し』のおさらいです。
来週はシェフが不在の週末なので、
「清子さん、和子さん、しっかり聞いて来週お願いしますよぉ♬」


すると2人、しっかり見て聞いています。
ちゃんとメモもとって、来週のために備えます。
身をのり出して聞いている2人・・・
あれ??よく見ると2人の服装似てませんか(^^)
いつも並んで、仲のいい2人なんです♪
昨日、道子おばちゃんが仕込んでくれた「キユウイきんとん」もこの通り!!
盛付け1つでおしゃれに♪ トッピングしているのは、さつま芋のフリット。

新メニュー『白ワイン蒸し』も、美味しいぃと言って下さり、皆さん綺麗に食
べてくれていました!嬉しい限りです。
お料理の説明をしながら、「豊島で採れた○○です。」というと、
「何でもできちゃんですね!!」とのお客様も。
今年に入ってから今日までの野菜は、100%豊島産のお野菜です。
時期によっては、どうしても仕入れることができないの野菜もあるので、県内
から仕入れる場合もありますが、基本的には豊島で採れた野菜を提供していま
す。

もし、どこでできた野菜か気になったときは、気軽に聞いて下さい♪
「この近所の○○さんが作ったお野菜です」もしくは、「○○からなん
です。」とお答えします。(^^)

ヒロシさんが帰る前。
1日の振り返りをしながらか、新メニューを再度確認している和子さんと清子
さん。これで来週の営業も安心ですね☆

それでは、また来週♪
おやすみなさい。

2012年2月4日土曜日

ヒロシさん登場♪

こんばんは。
島キッチンの藤崎です。
今日から2月の営業です♪ 
昨日はとっても寒かった豊島も、今日は少しだけ暖かく感じました。一昨日、
昨日は豊島だけでなく、全国的にも寒かった様ですね。皆さん、雪の影響は大
丈夫ですか?


さてさて、2月の営業初日にヒロシさんが来てくれました♪
それを感じてか、猫の「ヒロシ」も我が家から歩いて、島キッチンに登場です
・・・(^^:)ホントに島キッチンまでの道のりを覚えてしまった様です。
しかも、これはピピロッティ・リストさんの受付のこえび隊用の席なのに、自
分の席かの様に陣取ってます(笑)
もう1人のヒロシさんは・・・


お母さん達と笑顔でデザートの準備。
2ヶ月振りのヒロシさんをお母さん達も笑顔でお出迎え。
芸術祭期間中からずっとシェフ達は、島キッチンに来ると「ただいまぁ〜。」
「ただいま戻りました!!」と挨拶してくれます。
そして、お母さん達も「お帰りなさい(^^)」と迎えます。
シェフ達は田舎に帰ってきた気分を、そして、お母さん達は息子が帰ってきた
時の様に・・・。それが、もうホント自然なやり取りになってます。
シェフ達だけでなく、誰にとっても、島キッチンはそういう場所でありたいで
すね。



予告していました通り、今日からのデザート!
「豊島の苺のシュークリーム」提供始めました♪
早速、今日はカフェのご利用のお客様が多く、大好評♪
先日焼いたシューの皮がなくなりそうなので、今日はシューの皮を仕込みし
なきゃ!(>▽<)


そして、今日、ヒロシさんは新メニューと一緒に来て下さいました!
カウンターのお客様も興味津々で、覗き込み中。
「魚の白ワイン蒸しと焼き野菜」
水と白ワインともどした昆布に、塩・こしょうした魚を入れて、さらに魚の上
に玉葱とレモンのスライスをのせて蒸したものです。
お魚は柔らかくって、ワインの風味とレモンの酸味とであっさりとした味にな
っています。
明日も、このお料理をご提供予定です!




さらに、明日の前菜は・・・

さつま芋とキュウイを使った「キュウイきんとん」♪
女性には嬉しい1品かも(^^)


作っているのは、急遽先生としてお呼びし道子おばちゃん。
最近は、なかなか来ることができませんが、何か困ったりしてお願いすると
「ええよぉ〜」と駆けつけてくれます。
令子さんと楽しそうに作っています♪
お母さん達のこうした笑顔を見ていると嬉しくなりますね(^^)
何をお話ししているのか、気になったり。
美味しくできたのかな?
明日の前菜、お楽しみにぃ♬


寒い日でしたが、今日も笑い声が聞こえる島キッチンでした。
それでは、また。