2011年8月27日土曜日

HPリニューアル!!

こんばんは。

島キッチンのHPがリニューアルされました!!
さらに可愛く、そして島キッチンをより知っていただけるような内容にして
います!
ぜひぜひ、ご覧下さい♪

島キッチン手ぬぐいをお持ちのお客様は、HPのトップ画面を見てお気づきか
もしれません。
そうです!!
島キッチンの手ぬぐいは、実はこのHPのデザインが元で作られました!!



その手ぬぐいも、大好評で初回発注分が売
り切れとなってしまいました(>3<)
とってもとっても嬉しいことです♪

島キッチンお越しのお客様には、大変申し
訳ありませんが、次回の入荷は9月20日
頃になります。

今しばらくお待ち下さい♪





さてさて、今日は「島の学校」の昼食に島キッチンのお弁当を依頼され、朝か
らコバちゃんとお母さん達、そしてこえびさん達とで、賑やかに準備です。


お魚80人前焼くのは、コバちゃんともち
ろん、お魚担当の清子さん。
2人仲良く並んで、次々に焼いていきます。
清子さん:「撮るのは、手だけやろ?!」
といいつつも、
「コバちゃんとの2ショット撮ってあげる
よぉ〜。」というと
「そやな、20歳くらい若返れるなぁ。」
とお魚焼きつつも、余裕な表情です。


















おかずの準備ができたら、後は盛りつけ。
厨房内に、並べられるだけの弁当箱を一気に並べて、それぞれ担当を決めて
盛り込みしていきます。この光景、ピピロティさんのオープニングの時のお
弁当を思い出しました(^^)
http://shimakitchen.blogspot.com/2011/04/blog-post_4213.html

そして、出来たお弁当がこちら。





黒豆ご飯、お魚のポアレ、蛸のプッタネスカ
島野菜のラタトゥーユ、ゴーヤの佃煮に添え
野菜。そしてカボチャの冷静スープ。

美味しそう♪

島キッチンのお弁当。
今度はいつになりますかねぇ〜。
楽しみです。



私の今日のお気に入りショット。

「冬瓜とコバちゃん」



とっても笑顔が素敵です。

担いでるのは「冬瓜」です。(笑)

コバちゃんの冬瓜を使ったお料理。
お待ちの方もいらっしゃると思いますが、
もう少し、お待ちください。

明日には・・・







それでは、今日はこの辺で。

2011年8月25日木曜日

冬瓜の行方。

こんばんは。

島キッチンの藤崎です。

この風景。
夕方、岡山のこえびさんを家浦港
まで送った時に撮った1枚です。

日が落ちるのが早くなって、夏が
終わるのを感じました。
なぜか、夏が終わるのって淋しく
なるんですよね。 皆さんはどう
ですか?





さてさて、今日の島キッチン。

お盆の10日間を乗り切っての今週末。
疲れた様子も見せず、元気に厨房でおしゃべりしながらオープン準備です。

お昼前、コバちゃんが到着してお母さん達に挨拶して、宿舎へ着替えに行って
いる間、今回初めてコバちゃんと対面した昌子さん
   昌子さん:「ここに来てくれるシェフはみんな男前やねぇ〜。」
光子おばちゃん:「そりゃ〜顔で選んでるんやろぉ〜。(笑)」
      私:「じゃ〜誰が審査してるんやろぉねぇ。」

なんていうやりとりの場面がありました。
やはり、女性ですね。男前の話になると盛り上がります(笑)

    

バニラアイスを型取りに挑戦した清子さん。



「もう、アイスの型取りも大丈夫やで!!」
と頼もしいですね。





これがなんだか分かりますか?!

そうです!!
こないだご紹介した「冬瓜」です。
















その「冬瓜」が、今日コバちゃんの手によ
って何かに変身します!


大きな「冬瓜」を切るのも大変そう。
さらには、皮も厚いようで、ピーラーでは
歯が立たないといことで、包丁で皮を剥い
ていきました。

いったいどんな風に登場するのか楽しみで
すね♪


それでは、今日はこの辺で。
おやすみなさい。

2011年8月21日日曜日

芳名録の中の出会い。


こんばんは。

先月から島キッチンで始めた芳名録。



1ヶ月が経ち、たくさんの方々が島キッチン
へのメッセージなどを思い思いに書いて下さ
っています。

最近、それを営業後に読ませていただくのが
日課になっています。
読んでいると、人の「縁」というのは本当に
不思議だなと感じます。






カウンターや各テーブルに置ている芳名録。
毎日営業後回収して、翌日また各テーブルにランダムに置いていきます。

ある日の記載に、「1ページ目に書いてる○○さんは、僕の先輩です!」とい
うのを見つけました。
これを読んだとき、「ホント、人の縁は強い」と感じました。
その先輩が島キッチンに行ったことを言ったかどうかはわかりません。
まして、先輩がどこに座ったなんて後輩の方は知らないですし、ノートだって
先輩が書いてるなんて思わないだろうし・・・ノートも毎日回収するから同じ
ノートが置かれるとは限らない。
たまたまその席に座って、たまたま手に取ったノートに先輩が書いていた。
凄いですよね。

同じ様なことが、もう1件。

そのお客様は、島キッチンに来る前日、直島に宿泊されたようで、
「前のページに書いている○○ちゃんは、昨日直島の宿泊先で一緒になった子
です。」と書いてありました。
このお客様もまた、たまたま座った席が、前日直島の宿泊先で知り合った方と
一緒だったようです。

なんだか、同じことが続くと、逆に案内している島キッチンのスタッフにそう
いう引き合わせる力があるのかな?!なんて思ってしまいます。(^^)

やはり、人と人ってどこかで強くひかれあうのでしょうかね。
私がこうして豊島に帰ってきて、島キッチンでいることも、たくさんの方々と
の「出会い」と「縁」があってのこと。


さらに、この島キッチンでたくさんの方々に出会うことが楽しくなりそうです。


それでは、また。







2011年8月20日土曜日

今年も登場しますよ!

こんばんは。

今日はお盆の、あの暑い日とはうって違って朝から雨がシトシトと降ったり止
んだり。久しぶりの雨です。
暑さが少しだけ和らいで、今日は涼しい1日になりました。

今朝は島キッチンに近所の方や甲生の方からお野菜がぞくぞくと届きました。

まずは、茄子にカボチャにキュウリ。
茄子もつるつるの大きな茄子。
「焼き茄子にしたら美味しそうだ
わねぇ〜。」とお母さんとこえび
隊の会話が聞こえてきます♪
そして、今年もお目見えしました
!ゴーヤくん。
来週の為に、10kgお願いしたと
ころ皆さんが提供して下さって、
10kg仕入れることが出来ました
!!
ありがとうございます♪


そして、なんと冬瓜まで。

これは、甲生の清水さんからご提供していた
だきました。
清水さん、初めて冬瓜を作ったらしいのです
が、初めてとは思えないくらいなんとも見事
に大きな冬瓜!!
無花果と並べて置いてみると、大きさが分か
っていただけますかね?

重さが6kgくらいあるのではないでしょうか!?
この冬瓜、来週あたり何かに変身して皆さん
の前に出てくるのではないでしょうか・・
変身させてくれるのは、前回人参のババロア
を披露してくれたコバちゃんです!
コバちゃんお願いしますね!(^3^)




時間は営業終了後。
ゴーヤの佃煮に取りかかった光子おばちゃん。 


またまた、カメラを向けると
「ゴーヤだけよ!!」というので、
「わかってるって!ゴーヤだけね!」と言い
つつもしっかり撮らせていただきましたよ。
(笑)


ゴーヤの佃煮は、スライスしたゴーヤを1度
湯通しして、絞ってから煮ていくそうです。
「これを絞るのが大変なんやけど、今日は男
性のこえびさんがいるからお任せしようかね
。」と、早速田中くんにお声がかかります。


















「明日、お盆が1つしか持てないかもしれません(笑)」と、この笑顔。
お母さん達からは
「助かったわぁ〜、感謝状をあげないとねぇ。店長!!お願いしまぁす。」な
んて無茶振りです(^^:)



和子さんは、ゴーヤの佃煮の作り方を教えて
もらい
「いつ作るか分からんけど、メモって帰るわ
ぁ!」と。


今年も、あのゴーヤの佃煮の時期になりまし
た。好きな人はこれだけで白ご飯がすすむと
言います。
ちなみに、私もその1人です(^3^)




明日で今週末の営業は終了です。
天気予報では、明日も雨が降るとか・・・でも島キッチンは元気に明日も皆様
をお待ちしております。

それでは、また。

2011年8月19日金曜日

おもてなしWEEKのご報告。

こんばんは。
ご無沙汰しております・・・藤崎です。

なかなか、更新ができなくてすみませんでした。

「島キッチンおもてなしWEEK」が終了して、1日明けての今週末の営業。
暑い中の6日間営業、お母さんとシェフ、そしてこえび隊の皆さんが暑さに負
けず頑張ってくださったお陰で、乗り切ることが出来ました!!
昨年の夏を思い出す、夜の泊まり込みでの仕込み。
本当にありがとうございます。

その時の様子を少しだけ。

今回「おもてなしWEEK」に合流してくださったのは、おなじみヒロシさんと
瀬戸内に来たのは初めてという知念くん。

来る直前に魚の捌き方を山ちゃんから直々に教わったそうですが、島キッチン
に入って、まず目の前にした魚は「ママカリ」。

「これ、なんですか?! 見たことないですっ。」


この辺りでしか目にしない魚なので、物珍し
い様子。
この大量の「ママカリ」を知念くんに捌いて
もらうことになりました。
昨年の「ママカリ天国」で山ちゃんがたくさ
んの「ママカリ」を捌いていたことを思い出
します。

http://shimakitchen.blogspot.com/2010/09/blog-post_03.html

















しかし、やはり「ママカリ」は下処理が大変・・・。私もさせてもらいました
が、魚自体が小さく、骨まで小さい。なかなか慣れてないと進みません。
そこでベテランの大先生にお願いして、キッチンに来ていただきました!!

その大先生とは・・・

愛子さん。

この日の前日に自宅で200匹をご主人さんと一緒に捌いていたという愛子さん。
出刃包丁を両手に持って、チェックのエプロン姿で島キッチンに登場です。
久しぶりに、愛子さんが島キッチンの厨房に立つ姿が見れて嬉しくなりました。



さっそく、愛子さんによる「ママ
カリの捌き方講習会」が始まりま
した。

















周りには、お母さんやシェフ、こえび隊が囲みます。
さすが、愛子さん!!
あっという間に1匹、2匹・・・次々と捌いていきます。

お母さん達に
「この機会にしっかり教わっておきなさいよ!!」なんて言われながら、愛子
さんの捌き方を熱心に見て、聞いて覚えようとしていました。

島キッチンでは、シェフからお母さんへの講習だけではなく、またお母さんか
らシェフへの講習という場面もあります。
お互いに、料理・食への意識を高めていく姿勢が見られます。

この日はママカリ3kgだけでしたが、これからもう少し「ママカリ」の時期な
ので登場しそうですね。
知念くん、いつでも待っていますので「ママカリ」捌きにきてください!!


今日はまだ、染さん、太田さん、田中くんが明日の仕込み中。
今週も皆で元気に営業します!!

それでは、また。

おやすみなさい。












2011年8月17日水曜日

朗報第3弾!!

みなさん!!


またまた、嬉しい報告です!!



安部さんからのメールが届きました!!!

皆様


暑さがまだまだ残りますがいかがおすごしでしょうか?
この度、「島キッチン」が イタリアの Barbara Cappochin財団が主催する
Biennial International Prize for Architecture Barbara Cappochin 2011 において、 Special Prize for the Management of Architectural Detail and Construction
Elements.を受賞いたしましたのでご報告をいたします。
公式な発表と授賞式は10月26日イタリアのPaduaにて行われます。

Barbara Cappochin ビエンナーレはイタリアの地方から発信する国際的な建
築の展覧会で、瀬戸内国際芸術祭と多くの共通点を感じます。 イタリアの地
方と瀬戸内海の豊島が島キッチンで繋がった事を嬉しく感じております。 今
後ともどうぞよろしくお願いいたします。



安部良
なんと3つ目の受賞です!!

イギリスに続いてイタリアの賞を受賞です!!
安部さん、本当におめでとうございます♪


2011年8月16日火曜日

秋のきりん荘LIVE


島キッチン 夏のおもてなしWEEK最終日は高松のバンド「アキノキリン荘」の登場です!

鍵盤ハーモニカやバンジョー、ギターといったやさしい音の出る楽器と生声でテラスに音楽を届けてくれました。

この3人組の楽曲はほぼオリジナルソングで懐かしいような耳に残るメロディーとよく聞くとププッと笑ってしう歌詞がテラスのお客さんの心を和ませてくれました。



















今日の島キッチンも大盛況でテラスにはキッチンの順番待ちのお客様もいらっしゃったのですが「お待ちの○○さま~」とキッチンスタッフが客席にお声掛けするとステージのボーカルの方が「お待ちの○○さま~」と声をかけてくれる場面も。


















曲と曲の間のMCではテラスにいる方とアキノキリン荘の会話も入り、テラス全体が和やかなムードのライブとなりました。

途中で通りかかった近所の小学生がステージに上がる場面もあり13時からの回で食事待ちをして、ライブを途中までしか聞けなかったお客様が15時の回に戻って来てくださったり。

気流部も今日が最終日でテラスにはたくさんの豊島の風がまるで本当の苗のようにサワサワと揺れ、プロペラがくるくると回り、さわやかな夏の一日になりました。

ご来場いただいた皆様、ご出演してくださったアーティストのみなさま。そして、地元のみなさま。本当にありがとうございました。ステキな島キッチンになりました。

2011年8月15日月曜日

チャンキー松本さんの似顔絵紙切り〜夏休み編〜



島キッチン 夏のおもてなしWEEK遂にチャンキー松本さんの登場です!

昨夜雨が降って今日のテラスには涼しい風が通り抜けます。



そんな中、チャンキーさんの似顔絵紙切りがはじまりました。


大人気でお客さんがたくさん並びます。















五分くらいでほらこの通り!



















その後、チャンキーさんのオリジナル紙芝居のはじまりはじまり~








島キッチンを舞台にした紙芝居で集まってくれた子供たちもチャンキーさんに釘づけです。






















同時に気流部ワークショップも開催中で今日も着々と気流苗が増殖しました。










明日は地元のバンド「アキノキリン荘」がやってきます!

昨年に引き続き島キッチンテラスに登場です。

お楽しみに☆

2011年8月14日日曜日

こえびマーケット&ダイアモンドリリー

島キッチン 夏のおもてなしWEEK3日目!

今日も、こえびイベント担当大垣からが届けします!



今日の島キッチンテラスは「こえびマーケット」と題してこえび隊が島のおいしいものを紹介したりワークショップを開催しました。   



今日も日差しが強い一日でしたがテラスの木陰には風が流れて気流苗がさわさわと音をたてて揺れています。 そんなテラスでは大島のカフェシヨルのスイーツを販売!また、男木島からはオンバカフェのマドレーヌがやってきました!どちらも見事に完売です。

























そしてお昼の1時からは高松発信の二人組、ダイヤモンドリリーさんの登場です。
ボーカル・ギターのサプリちゃんのやさしい歌声とパーカッションの音がテラスに響いて気持ちのよい空間になりました。テラスにいる人達が一時暑さを忘れてまったり。


そのあとに続くのは「こえびカンダダン」です。 今回の編成はウクレレ・縦笛・鍵盤ハーモニカ・フルート。 懐かしソングや島のお母さんからリクエストのあった曲を演奏です。 集まってくれた島の方がたも歌を口ずさんでくれました。 途中で夕立が降ったりやんだりとありましたが今日のテラスはまったりのんびりな 1日となりました。




そして明日は遂に待望のチャンキー松本さんの登場です。 ゴールデンウィークに大好評だった似顔絵切り絵に引き続き、今回は紙芝居も行います!乞ご期待!

2011年8月13日土曜日

島キッチンで朗読ワークショップ〜危口統之さん〜

島キッチン 夏のおもてなしWEEK2日目です!

本日は、こえびイベント担当大垣がお届けします。


今日は危口統之さんによる朗読ワークショップです。






危口さんは昨年も豊島で「大きなものを搬入する」ワークショップを開催してくれたアーティストさんで今年も豊島に戻ってきてくれました!昨年とは打って変わって今年は戯曲の朗読(チェーホフ)です。「戯曲の朗読」、しかも「チェーホフ」というとなんか難しそう!というイメージがありますがチェーホフの作品の中でも短編の「結婚申込」という作品で喜劇のような?悲劇のような?おもしろい作品です。

それをまたアレンジして、しかも「岡山弁」に書き直したものを声に出して読みましょう!という企画です。










昨日に引き続き今日もいいお天気で、気流部の気流苗のある空間で危口さんから読みながら「立ってみよう!」「コップを取り合いながら言ってみよう」と演出が飛びます。




みんな、声に出して本を読むことがあまりないので最初は恥ずかしいのですが方言が親しみやすいのと、台本の内容が面白いのでだんだんやっているうちにノリノリになってきます。そして危口さんの演出でどんどんお芝居が立ち上がってきます。









地元の方も参加してくださいました!



















実際に声に出して読まないまでもお芝居が立ち上がってくる過程を見ているだけでもおもしろいです。






普段なかなかできない体験ができるのも島キッチンならでは!











明日はこえび隊が「こえびマーケット」を開催します!

他の島でしか食べられないスイーツや豊島の野菜を販売したり、こえび隊ならではのワークショップやライブも開催しますので是非遊びに来て下さいね!




2011年8月12日金曜日

優しい不思議な空間〜気流部〜


島キッチン夏のおもてなしWEEKが始まりました!


本日は、島キッチンイベント企画メンバー兼、本日のアーティスト気流部女子
マネージャーの高坂(こうさか)がレポートをお届けします!


  まぶしいほどの光が降り注ぎ、

夏真っ盛りの島キッチンですが、
時おり、気持ちのいい風が通り
抜けます。夏のおもてなしWEEK
では、この風を利用した
「気流部」によるワークショップ
を毎日行います。



 「気流部」は風や空気といった目に見えないものをモチーフに、誰もが参加

でき、楽 しめる空間や場所をつくり出すアーティストです。「気流苗」とい
う風を視る(みる)ためのオブジェをみんなで島キッチンのテラスに 植え付
けていきます。



題して「豊島の風を植えよう!」。 テラス
には、風を受けて回るプロペラも取り付けら
れ、風が吹くとくるくると回りま す。それ
を見ていると、涼しげな気分になれる(かな
?)…。

















昨日から少しずつ植えはじめた気流苗。
島キッチンにランチしに来たお客様や、お隣のピピロッティ・リストの作品
を見に来たお客様、テラスで一休みしているお客様が、「植えよう!植えよ
う!」と次々植えていってくださいました!

テラスの砂利に植え付ける人もいれば、テラスの隙間を狙って植え付ける人
も。屋根の上や屋根の裏側(!)にも植え付けるというアクティブな人もい
ました!この調子でおもてなしWEEK最終日まで気流苗を増殖させていき、島
キッチンの風景を変えていきます!













ちなみに、白い苗がそよそよと

揺れるのを見たこえび隊から
「ムーミン谷のニョロニョロみ
たい~!」という声もあがりま
した。 島キッチンがどんどん
不思議な空間になっていくので
しょうか?!






明日からも引き続き、数千本用意した苗
を植え付けていきます。 ぜひ、豊島の風
を体験しに、島キッチンにお越しください。
一緒に島キッチンに豊島の風を植え、さら
にさらに素敵な空間にしていきましょう!



明日は、気流部ワークショップに加え、
危口統之さんによるお芝居の台本を読むワ
ークショップも開催します!

2011年8月10日水曜日

夏のおもてなしウィーク始まります!!

こんばんは。

ご無沙汰しておりました・・・島キッチン藤崎です。

毎日暑い日が続いていますね。少し雨が欲しいくらいですが。


さてさて、GWに引き続き、このお盆お期間(8月12日〜16日)にも
「島キッチンおもてなしウィーク」と題しまして、イベントを開催致します!
先生は個性的なアーティストさん達。
昨年の芸術祭や今年のGWに来て下さっていたアーティストさん達もいらっ
しゃいます!!

是非是非、ご家族・お友達を誘って、お盆休みは島キッチンへ♪




もちろん、その期間中島キッチンは休まず営業しますよ!!


お母さんとシェフ。そして、こえび隊の皆で元気に営業です!!
GW同様、島キッチンメンバー勢揃いします!
遠くは新潟や神戸から駆けつけてくれます。
     
シェフも2人体制という、かなり強力体制
です。(^^)



8月だけの限定メニューですが、島キッチ
ンメニューに「そうめんセット」が登場し
ます!!
こんな感じに涼しげな竹の器に盛って、ご
提供する予定です!!

お楽しみに♪




















島キッチン季節限定ドリンクの紹介。
好評により、終了しました「スモモソーダ」
に続いて7月に仕込んだ「梅シロップ」と
「シソジュース」

梅シロップを使った「梅ジュース」は、シロ
ップを凍らせて、グラスに入れてお水で割る
と、こんな風に凍ったものが浮いてきます。

この梅とシソが終わったら、新たなドリンク
の開発をしないといけませんね。




今週末はイベントの様子も報告したいと思います。
それでは、今日はこのへんで。おやすみなさい。



2011年8月5日金曜日

家庭の味。

こんばんは。

島キッチンの藤崎です。
夏の暑さにバテてしまいそうですが、島キッチンは元気に営業中です♪




島キッチンの飾り棚には、コリンキー以外
にもトマトや茄子といった夏野菜が並びます。
このトマトは、いつもたくさんお野菜を提
供してくれている山本さん家のトマト。
奥に見えるトマトは、ミニトマトほど小さく
はないのですがではなく、少し小振りでお尻
の部分がとんがっている可愛いトマト。







そんな小振りなトマトの様な、っていうと失礼ですが、今日のお母さん達は小
柄なお母さん達。今日のスープの準備に、自分の頭くらいの大きさのお玉を使
って、大きな鍋から違う鍋に移す作業も大変そう。

























操子さん:「島キッチンのミニモニ。やな。」と。
そういえば、シェフのヒロシさんもそんなこと言ってましたね。





スープの次は、お魚。
今日は、メインのお魚(スズキや鯛)の頭
の煮付けをお客様に食べていただこうとい
うことに。
今日は清子さん家の味付けです。




















清子さん:
「うちは濃い口やから、一般的な味にしと
くな。」と
和子さん:「お砂糖は入れんの?」
清子さん:「うちは入れんなぁ。」
通江さん:「うちは生姜使う時には入れる
けどなぁ。」

やはり、それぞれの家庭で味付け違う様で
すね。
染さん:
「じゃ〜、明日は和子さん家の味付けでい
きましょう。」


ということで明日のあら煮は、和子さん家の味付けの予定です!

8月に入り、更に暑くなってきてます・・・
お客様も、暑い中、汗だくになって来て下さいます。
くれぐれも、体調には気をつけてお越し下さいね。

それでは、また明日。

2011年8月1日月曜日

コリンキーの食べ方②と新しい前菜。

こんばんは。


遅れ遅れのブログになっておりますが...
先週末の様子を少しづつ報告します。

島キッチンの飾り棚には、コリンキーの山。
それで、先日山ちゃんに「コリンキー、サラダ以外に食べ方ありますか?」と
相談した所、早速返事が。



何になるかというと・・・



なんと
「コリンキー入りラタトゥユ」!!

光子おばちゃんが炒めているのは
「コリンキー」です。
そばで見てると、秋になる甘柿に
見えませんか?!



でもこれは、正真正銘「コリンキー」です。(笑)

山ちゃんによると、コリンキーはトマトなどで軽く煮込んで味を染み込ませる
と美味しくなるとのこと。
お母さん達で「コリンキー入りラタトゥユ」に挑戦です。




お母さん達
「なんだか、コリンキーに見えないねぇ。」

「珍しいコリンキーもこれだけ入れたら
安売りやねぇ。ちょっと控えめにするぅ?
(笑)」と。

いやいや。
確かに昨年までは知らなかったコリンキーな
んですが、まさかこんなにも収穫できるとは
思ってもみてなかったです。




今週の前菜は、とってもおしゃれな前菜。




皆さん、これ何を作ってると思いますか?

おそらく、デザートだと思った方が多いと
思います。

違うんです!前菜なんです。

















手先が器用で、丁寧なコバちゃん。
昨年の「さつま芋のレモン煮」に続き今年も、とっても綺麗な前菜を
考案してくれました!!

こちらです♪



とても綺麗な前菜「人参のババロア」

写真では分かり辛いのですが横から見ると
2層になっていて、下は人参の入ったババ
ロアで、上は人参のピューレとレモンのゼ
リー。そしてミント。もちろんミントは島
キッチンのハーブ園のものです。

薄い黄色と色鮮やかな人参の色。
目で見て楽しめて、更に食べて楽しめる♪

ホント、おしゃれな前菜です☆


お母さん達にも、試食してもらいました。
清子さんは
「これ、美味しいなぁ!なんぼでも食べれそうやでぇ。」と。
普段はあまり食べない清子さんが「人参のババロア」にとても反応していま
した。
今後の前菜も楽しみですね☆☆☆

それでは、今日はこの辺で。
おやすみなさい。